ドライブを快適にする車用 冷蔵冷凍庫。おすすめ冷蔵冷凍庫6選!

スポンサーリンク
おすすめカー用品

暑い夏のドライブで冷たい飲み物や食べ物が欲しくなったことありませんか?

山や海などの自然の多い場所だと、お店が少なく、冷たい飲み物などが買えなかったり、お店があったとしても、飲みたいものが無かったりすることがあります。そんな時に車で使える冷蔵冷凍庫があれば、キンキンに冷えたジュースなどを、飲みたいときに飲むことができます。冷凍機能のあるものなら、アイスクリームなども入れておくこともできます。キャンプなどでも重宝され、クーラーBOXだけの場合より、1ランク上の贅沢が楽しめるので、おすすめです。

おすすめの車で使える冷蔵冷凍庫を紹介しますので、是非参考にしてみてください。

車載 冷蔵冷凍庫の選び方

サイズ、容量

サイズは車の「どこに置きたいか」や「どのように使いたいか」を考えながら選ぶ必要があります。後部座席などの場所に置く場合は、比較的コンパクトな物になりますし、リヤの荷室やトランクルームなどに置く場合は、大きいサイズのものでも大丈夫です。

ただ、基本的にサイズと容量は比例してますので、容量が大きくなればサイズも大きくなります。1~2人で使うなら容量が小さめのコンパクトなサイズでいいですが、家族などの複数で使ったり、キャンプや車中泊などでも使用する場合は大きい容量のものがいいので、サイズも大きくなります。

保温機能

主に冷蔵冷凍庫は、冷蔵機能と冷凍機能がありますが、種類によっては保温機能が場合もあります。保温機能があれば、飲物などを温めておくことができるので、夏以外の季節にも役立ちます。

電源供給方法

電源の供給方法を確認して選びましょう。電源の供給方法にはAC電源とDC電源があります

  • AC電源は、家庭用のコンセントで電源を供給できる
  • DC電源は、車のシガーソケットなどにつないで電源を供給できる

車で使う場合は、シガーソケットから電源がとれるDC電源のものを使うのがいいでしょう。車種によっては、AC電源がある車もありますので、車にあったのを選ぶといいでしょう。AC、DC電源両方ともつかえる冷蔵冷凍庫もあります。AC電源があれば、家の寝室などで予備としてつかうこともできるので便利です。

機能

冷凍冷蔵庫には、いくつか便利な機能があります。電力消費を抑えるECOモードがあるものや、急速冷凍できるもの、USBでスマートフォン等を一緒に充電できる機能などがありますので、使いたい機能なども考えながら選びましょう。

音が静か

冷蔵冷凍庫は常に中を冷やしているので、ファンの音などがします。車中泊などで使う場合に音が気になる方は、静かな冷蔵冷凍庫を選ぶことをおすすめします。音の大きさを騒音値(デシベル)で表している場合が多いです。

おすすめ車用 冷凍冷蔵庫

AVEST (アベスト)車載用 冷凍冷蔵庫 26L AV-ZQ26

内容量26L(ペットボトル500ml×24本)
設定温度-25℃~20℃
本体サイズ602×320×395mm
本体重量12.4kg
消費電力45W
電源12V/24V兼用シガープラグ
騒音値40db
出典:楽天市場

2つの冷却モードで冷やすことができます。10℃から-25℃を30分で冷やすことができる急速冷却モードと、ゆっくり冷やす省電力エコモードがあります。設定温度も1℃ずつ設定できるので、冷やしたいものによって調整できます。車のバッテリー上がりを防ぐ、バッテリー保護機能もあるので安心です。

AVEST AV-ZQの冷蔵冷凍庫は容量が26L、32L、55Lの3種類あります。

Bonarca 車載冷蔵庫 ポータブル冷蔵庫 15L

内容量15L(ペットボトル500ml×15本)
設定温度-22℃~10℃
本体サイズ570×260×320mm
本体重量8.5kg
消費電力40W
電源車載DC12V/24V 家庭用AC100V-240V
騒音値43db
出典:楽天市場

冷却スピードが早く、20℃から-1℃を約6分で冷却します。設定温度に到達すると消費電力が0Wになり、温度が上昇すると再稼動し庫内を冷却する為、無駄な電力消費をカットしてくれます。 騒音値も43dbと低いので車中泊などにも使えます。AC電源コード+アダプターが付属されているので、家庭で使うこともできます。

Bonarca 車載冷蔵庫は9L~50Lの8種類の容量があります。

Goture 車載 冷蔵冷凍庫 18L

内容量18L(ペットボトル500ml×12本)
設定温度-20℃~20℃
本体サイズ570×320×285mm
本体重量10.3kg
消費電力45W
電源AC100V 50/60Hz DC12V/24V
騒音値静音設計
出典:Amazon.co.jp

ドイツのコンプレッサーテクノロジーで急速冷凍が-22℃まで40分で冷やせます。庫内がアルミニウム合金作りで、冷凍効率がプラスチック型よりも良いです。低電圧保護機能を搭載しているため、電圧が下がると自動で電源がOFFになり、車のバッテリー上がりの心配もありません。家庭用ACアダプターも付属しています。

Goture 車載 冷蔵冷凍庫は容量が18L、28Lの2種類あります。

サンコー 冷蔵冷凍庫 30L バッテリー内蔵

内容量30L(ペットボトル500ml×25本)
設定温度-20℃~20℃
本体サイズ560×360×365mm
本体重量10.2kg
消費電力45W
電源DC12/24V AC100V 50/60Hz バッテリー内蔵
騒音値
出典:楽天市場

外気温25℃で5℃設定の場合約20時間使用できるバッテリーが内蔵された冷蔵冷凍庫です。電源が無くても使用できるのでキャンプなどのアウトドアに最適です。伸びる持ち手とタイヤが付いているので、たくさん荷物を入れても移動がしやすいです。USBポートが付いているため、スマートフォンなどの充電ができるのも便利です。

VERSOS(ベルソス ) 9L 冷温庫

内容量9L(ペットボトル500ml×3~4本)
設定温度-9℃~60℃
本体サイズ250×280×345mm
本体重量3.8kg
消費電力AC:保冷95W、保温76W
DC:保冷73W、保温62W
電源AC100V 50/60Hz DC12V
騒音値保冷:約46.5dB、保温:約48.0dB
出典:Amazon.co.jp

容量9Lと小型でオールシーズン活躍する冷温庫です。1台で夏はクール、冬はホットと切替えて使えるのでとても便利です。小型で持ち手もついており、3.8㎏と軽量なので持ち運びがしやすく、車内に収納しても場所を取りません。AC電源コードとDC電源コードが付属されているので、車内でも家庭でも使えます。

EENOUR 冷温庫 4L

内容量4L(缶350ml×6本)
設定温度2℃~60℃
本体サイズ260x230x180mm
本体重量1.7kg
消費電力62~95W
電源AC100V 50/60Hz DC12V
騒音値38db
出典:Amazon.co.jp

容量4Lと小型でオールシーズン活躍する冷温庫です。 設定温度60℃の保温機能もあるので、冬にも活躍してくれます。容量4Lと小型で1.7㎏と軽量で、350mlの缶なら6本収納できます。500mlペットボトルは斜めに1本しか入らないものもあるので、注意が必要です。騒音値も38dbと低く、車中泊等に使っても気になりません。

あとがき

車用 冷蔵冷凍庫は様々な大きさ、容量、機能などがあります。どの様に使いたいかを考えて、合ったものを使えば、とても便利で手放せないアイテムになります。車をお仕事などでよく使う方やレジャーを楽しみたい方には最適なので、是非参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました