スポンサーリンク

【車の豆知識】「AWD」「4WD」の違いをわかりやすく解説!初心者必見!!

自動車

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

車の駆動方式には「FR」や「FF」、「4WD」と言ったものがありますが、最近、車の後部やカタログに「AWD」と書いてあるのを見たことはありませんか?

「4WDはわかるけどAWDって何?」と思った方も多いと思います。

そこでこの記事では、「AWD」と「4WD」について解説します。

このような、「クルマのちょっとした疑問」を知っていくことで、少しずつ車に詳しくなれます。

ぜひ最後まで読んでください。

▼動画でも解説しています▼

AWDについて解説!4WDとの比較、輸入車メーカー別の4WDの呼び方も紹介!

4WDとは?

4WDとは?

「4WD」は「four-wheel drive」の略で「4輪駆動」のことです。

海外では「4×4」( four-by-four)と呼ばれたりもします。

乗用車の場合、4つあるタイヤが4つとも駆動するタイヤであることを意味します。

AWDとは?

AWDとは?

「AWD」とは「all-wheel drive」の略で「全輪駆動」のことです。

乗用車の場合、ほとんどはタイヤが4つの4輪車です。そのすべてのタイヤが駆動することを意味します。

国産車では、スバルの車で表記されていることが多いです。

「AWD」と「4WD」の違い

ボルボ 重ダンプ(大型ダンプ)のイメージ

車の中には、6輪車や8輪車といった、タイヤの数が多い車もあります。それらの車も、すべてのタイヤが駆動する「全輪駆動」であれば、「AWD」に該当します。

4輪だけが駆動するのであれば「4WD」となりますので、「AWD」=「4WD」とは限りません。

一般的な乗用車の場合は、「AWD」も「4WD」も同じような車と考えても問題ありません。

AWDの名称を使うようになったのはなぜ?

日本ではなじみのあった4WDですが今ではAWDと呼ばれる様になってきました。それは、国際化が1つの要因だと考えられます。海外で一般的に使われているAWDの名称に表記を合わせたのだと思われます。

輸入車メーカー別 4WDの呼び方

輸入車メーカーによっては「4WD」を独自の名前で呼んでいることもあります。

そのいくつかを紹介したいと思います。

メーカー4WD(AWD)の呼び名
メルセデスベンツ4MATIC(フォーマチック)
BMWxDrive(エックスドライブ)
フォルクスワーゲン4MOTION(フォーモーション)
アウディquattro(クワトロ)
アルファ ロメオQ4(キューフォー)
MINIALL4(オールフォー)
ボルボAWD(エーダブリュディー)
ジャガーAWD(エーダブリュディー)

ボルボやジャガーは「AWD」と表記されています。

「e-4WD」と呼ばれる「4WD」も

日産車 ハンドル周辺

2002年に日産自動車から「e-4WD」と言う名称のシステムを搭載した車が発売されています。

「e-4WD」とは、エンジンの力で動く駆動軸の他に、もう一方の車軸をモーターで駆動させる方式です。エレクトリック4WDと呼ばれることもあります。

つまり、FF(フロントエンジンフロント駆動)が主体の駆動方式であればエンジンの力で動く駆動輪はフロントのタイヤになりますが、リアのタイヤを電気モーターで駆動することで「4WD」にする駆動方式です。

あとがき

日本では、「4WD」や「四駆(ヨンク)」といった呼び方の方が馴染みがあるので、「AWD」にピンとこない方も多いと思います。

これからもっと「4WD」が使われなくなり「AWD」が浸透すると思いますので、この機会に「AWD」を覚えておいてください。

個人的に「四駆(ヨンク)」が一番呼びやすいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました